沖縄の高校から選ばれたU18日本代表(歴代)

皆さんおはようございます♪

今日の話題は沖縄の高校からこれまでに選ばれた
U18日本代表の紹介です.

沖縄の高校から最初にU18に入ったのは
1963年まだ沖縄が本土復帰前の
首里高校・安里陽宣さん。

それから13年後本土復帰第一号は
沖縄の星と謳われた・赤嶺賢勇さん。

そこから12年後昭和最後の1988年
昭和最後の年に夏ベスト4の沖縄水産から2人!

平成になり
1990.1991年に連続準優勝の沖縄水産から
2人ずつ選出

1999年春に選抜で県勢初の甲子園優勝を果たした
沖縄尚学からはキャプテン・比嘉寿光さん。

2001年21世紀枠で選抜ベスト4まで躍進した
宜野座からは山城尚悟さん。

2006年に史上初離島から春夏連続で自力甲子園に出場した八重山将校からは金城長靖さん。

2010年は春夏連覇した興南からは
県勢最多5人が選出。

最初の首里高校・安里陽宣さんから
今年の興南・田崎投手まで計30人が
県内の高校から選出されました!沖縄の高校から選ばれたU18日本代表(歴代)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。